田子の浦海岸から歩き始めた村山道の続きで、前回の中断地点の富士市の広見公園から歩き始めることにした.この日は朝から晴天に恵まれ東海道線の車内からも富士山がくっきりと見えていた.
昨日は雨のため急遽予定を変更して精進湖口へ向かったが、三連休最終日の今日は天候にも恵まれたので村山古道の地図を購入するため東海道の吉原へ向かった.午前中から歩き始めることができれば夕方までには村山浅間神社まで辿り着くことができるが、田子の浦海岸に着いたときには既に午後一時を廻っていたので、とりあえず今日は行けるところまで歩いて見ることにした.
台風17号が日曜日に日本列島を縦断しそうなので、天気が良い土曜日のうちに富士山に登っておくことにした.今回は新しく購入した軽トレッキングシューズの履き慣らしが目的だったので、日中の日帰りが容易な最短コースの富士宮口を登る事にした.
先週に引き続きまたしても予定していた西丹沢方面へ行けなくなってしまったので、行き先を寄方面へ切り替えることにした.鍋割山であれば寄から半日で廻れるので、まだ歩いたことのない雨山峠から鍋割峠、後沢乗越から櫟山にかけての尾根沿いの道を踏破することにした.
天気予報では今日は午後から雲が多くなるような事を言っていたが、朝方は昨日よりも雲が少なく午前中は天気が良さそうなので富士山を眺めに愛鷹連峰を登ってみることにした.須山口登山道が愛鷹山の麓を通っているので愛鷹山の近辺は何度も訪れていたが、まだ愛鷹山そのものには登ったことがなかった.
今日は西丹沢の畦ヶ丸近辺で躑躅の様子でも見に行くつもりでいたが、いつものように谷峨駅からバスに乗るつもりで居たらバスの接続があまりにも悪く、西丹沢行きを断念してしまった.仕方がないので暇つぶしに大野山に行ってみることにした.
昨日までの大雨から解放され、ようやく五月晴れに恵まれたので箱根峠から箱根湯本まで外輪山を一周するトレッキングを計画していたが、朝家を出たのが少し遅くなったので、予定を短縮して御殿場から乙女峠経由で箱根湯本までの半周トレイルに切り替えた.
連休前半で天候も良かったので、日頃の運動不足解消も兼ねて丹沢近辺をハイクすることにした.連休中と言うこともありシダンゴ山方面は小さな子供を連れた家族でハイキングに来ている人達が多かった.
好天と桜の開花に誘われて秦野の弘法山に桜見物にでかけたが、弘法山は丁度秦野市の桜祭り会場になっていて大勢の家族連れや団体などでごった返していた.ゆっくり桜を眺めようと思って来たがとてもそのような状況では無いのでそそくさと弘法山を後にして吾妻山経由で鶴巻温泉駅へ向かった.