宮ヶ瀬の早戸川林道の雪も溶けて歩き易くなった頃だろうということで、お散歩がてら野鳥の撮影に出掛けることにした.いつもなら沢山の野鳥にお目にかかれるのだが、今日は野鳥が少なく撮影する機会が殆ど無かったが、運良くベニマシコだけは二度程撮影の機会に恵まれた.そろそろベニマシコも北へ帰る季節のようだ.
宮ヶ瀬湖畔の早戸川林道は土日ともなれば大勢のバードウォッチャー達が繰り出すので静かに野鳥を観察することは難しいが、平日であれば殆ど人が居ないだろうと言うことで平日の午後に宮ヶ瀬に行ってみた.
救いようのない都知事選挙の結果に気が滅入るばかりなので、気晴らしに野鳥を探しに多摩川へ出掛けてみることにした.先日の大雪の影響でまだ河原は大部分が雪で覆われており、バードウォッチングをするにはあまり良いコンディションではなかったが、結構多くの野鳥を見つけることができた.
丹沢山塊の北部に位置する人工的に作られた宮ヶ瀬湖周辺は数多くの野鳥を見ることのできるスポットとしてバードウォッチャーの間で知られている.
真冬とは思えないような暖かな冬の休日となった二月の最初の休日ということもあり、何十万円もする立派な望遠レンズと大きな三脚を抱えた野鳥撮影愛好家達が沢山きていた.
所用で江東区へ出掛けた帰り道に砂町銀座から仙台堀川公園沿いに東陽町まで双眼鏡を片手にお散歩してみた.
西丹沢の加入道山から大室山近辺で雪が50cm位積もっているというので雪遊びをしようと出掛けけたものの、お目当ての雪遊びができそうもなく、予定していた加入道山の避難小屋も先客で殆ど埋まっていたので戦意喪失という訳で速攻で山を下りてしまった.
今回は正月休みのピークを外して一泊二日で北八ヶ岳で雪山のお散歩を楽しんできた.
昨年の晩秋の高野山町石道のお散歩に引き続き、高野山から熊野三山の一つである熊野本宮大社へ向かう全長約72kmの小辺路ルートを歩いてみることにした.
先日Nikonの双眼鏡 モナーク7(8×42)を購入したので、試し見を兼ねてお散歩に出掛けてみた.いつものように新松田で電車を降りて西丹沢方面へ行くバスを待つが西丹沢自然教室方面はバスの接続が悪かったので、寄行きのバスに変更した.丹沢湖辺りで水鳥を探そうと思っていたが先ずは寄沢を詰めて雨山峠を越え、玄倉林道経由で丹沢湖へ向かうことにした.