このところ引っ越しや年度末の忙しさなどが重なって、正月以来一度も山に足を踏み入れることができなかった.ここの所急激に暖かくなってきたので、そろそろ富士山をスッキリと綺麗に眺めることができなくなりそうなので今のうちに富士見散歩にでかけることにした.
前日の雨がすっかり上がり、空気中の汚れが洗い流され朝から透きとおるような青空が広がっていた.今日は廃道になってしまった蛭ヶ岳の南斜面を登るのが目的で寄に来たが、今朝は趣向を変えて後沢右岸の尾根から鍋割山へ向かい、オガラ沢へ一旦下りた後熊木沢を遡り蛭ヶ岳の南斜面に取り付くことにした.
蛭ヶ岳南尾根ルートを登るつもりで朝家を出たが、新松田で朝一番の寄行きのバスに間に合わなかったのでそのまま御殿場線に乗り換え御殿場駅前からバスで篭坂峠へ向かった.
静岡県小山町が企画・整備している
富士箱根トレイルコースの未踏区間(須走浅間神社→駿河小山駅)を歩いてみた.晩秋の快晴の青空にブナや楓の黄色や赤が混じって何とも言えない絶好のハイキング日和だった.
抜けるような絶好の秋晴れの天気に誘われて富士山麓ハイキングに出掛けた.先週やり残した村山道の残りの部分である富士山スカイラインから富士宮口新六合目までの区間を歩くことにした.御殿場駅からハイキングバスで水ヶ塚駐車場へ向かうが、この日は珍しく?終点の水ヶ塚駐車場まで私を含めて6名程乗車していた.
先週歩き残した村山道を踏破するため、富士スカイラインの離脱ポイントから歩き始めた
田子の浦海岸から歩き始めた村山道の続きで、前回の中断地点の富士市の広見公園から歩き始めることにした.この日は朝から晴天に恵まれ東海道線の車内からも富士山がくっきりと見えていた.
今週の月曜日に田子の浦海岸から歩き始めた村山道の続きを歩くため早朝の電車で静岡県の富士市へ向かった.当初の予定では今日は新六合目まで歩くつもりだったが、食料の調達が不十分だったのであまり欲張らずに、富士スカイラインと交わったところで打ち止めにしておいた.
昨日は雨のため急遽予定を変更して精進湖口へ向かったが、三連休最終日の今日は天候にも恵まれたので村山古道の地図を購入するため東海道の吉原へ向かった.午前中から歩き始めることができれば夕方までには村山浅間神社まで辿り着くことができるが、田子の浦海岸に着いたときには既に午後一時を廻っていたので、とりあえず今日は行けるところまで歩いて見ることにした.