駒ヶ岳より鳳凰三山、富士山


Date/Time: 2017:11:05 10:46:28
Camera: RICOH
Model: GR DIGITAL 4
Exporsure Time: 1/800
FNumber: 7.1
Aperture Value: 5.6
Focal Length: 6.0

Close

y2trip » 2015

Archive for 2015

11

03

2015

鳥見散歩 須山口

先週に引き続き富士山南麓エリアをお散歩してきた.富士急のハイキングバスが今シーズン終了してしまったので、今日はイエティー行きのバスで水ヶ塚入りした.水ヶ塚から忠ちゃん牧場までいつものコースを紅葉を楽しみながらのんびり歩いてきた.

10

25

2015

幕岩散歩

荒涼とした不毛地帯が続く御殿場コースとは対称的に御殿場口の西側一体はカラマツ林や広葉樹林帯が生い茂るとても楽しい樹林帯が続いている.富士山の周辺は下界よりも一足早く紅葉を迎えているようなので、膜岩ハイキングコースをお散歩してきた.

10

25

2015

今日の富士山 [ Oct. 25th, 2015 ]

先日の三連休に初冠雪で雪化粧した富士山だったけど、殆ど融けてしまったようで南側斜面は殆ど雪が残っていなかった.次の休みまでに再び綺麗に雪化粧したら愛鷹山にでも行ってみようかと思う.

10

19

2015

雲取山を散策

長年首都圏エリアに住んでいるが、まだ一度も訪れたことのない奥多摩方面へ足を延ばしてみることにした.土日に掛けてテント泊で縦走してみたかったが、土曜日が生憎の天気だったので日曜日だけの日帰りハイキングということで、とりあえず奥多摩の主的な存在の雲取山を目指すことにした.

10

11

2015

積丹半島で暇つぶし

今回の北海道遠征では大雪山の縦走を短縮して切り上げたので、余った日程で積丹半島を周遊することにした.初日は積丹岳に登り、積丹で一泊してから札幌に戻ることにした.積丹岳は6年程前にも登っているが、日本海を一望したくて再び訪れることにした.

10

11

2015

大雪山縦走(ヒサゴ沼〜天人峡温泉)

昨日のガスまみれの天候とは打って変わって、空は雲一つ無い絶好のコンディションだった.今回の縦走の最終日が最高のコンディションとなったことに感謝しながら化雲岳へ向かう.

10

11

2015

大雪山縦走(忠別岳避難小屋〜ヒサゴ沼〜トムラウシ山)

天気予報では晴天が続く筈であったが、大雪の山の上は昨夜から雨模様となっていた.昨夜避難小屋に泊まっていた人達はまだ雨が降り続く中次の目的地へ向けて出て行った.今日の予定は五色岳、化雲岳を経てトムラウシ山を目指すが、天気が良くないのでとりあえずトムラウシ山へ向かう前にヒサゴ沼に立ち寄ってテントを張ってから、身軽な状態でトムラウシ山をピストンすることにした.

10

11

2015

大雪山縦走(銀泉台〜忠別岳避難小屋)

知床連山の縦走を諦めて札幌で天候の回復を待っていたが、連休後半からはまずまずの天候に恵まれそうだということで、昨年実現できなかった高根ヶ原からトムラウシ山までの縦走を行う事にした.

10

10

2015

今日の富士山 [ Oct. 10th, 2015 ]

昨年、今年と富士山の周辺は鳥見散歩で何度も訪れていたのだが、山の上までは登っていなかった.このまま登らないうちに噴火してしまっては未練が残るという訳で、三連休の中日が雨と言うことなので、初日に富士山を登っておくことにした.公共交通機関しか使わない私にはこの期間のハイキングバスの本数の少なさは身に応えるが、須走方面の朝一番のバスと水ヶ塚・御殿場のハイキングバスの最終便を組み合わせれば、何とか公共交通機関だけによる日帰りができそうだ.

10

08

2015

北海道遠征2015

ここ数年秋の連休を利用して北海道の山々を巡り歩いているが、今年はまだ足を踏み入れたことのない知床の山々を手始めに、昨年実現できなかった大雪山系のトムラウシ山などに挑むべく、空路女満別空港に降り立った.

Calendar

November 2024
S M T W T F S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • Links

  • Meta