2
21
2016
似古安岳(ニセコアンヌプリ)
一等三角点: 似古安岳【ニセコアンヌプリ】

冬は上質のパウダースノーに覆われるニセコアンヌプリ
基準点名: 似古安岳
一等三角点
コード:TR16440255201
位置:42°52′30″.0656 N, 140°39′31″.8194 E, 1307.97m (世界測地系)
20万分の1地勢図名:岩内
5万分の1地形図名: 岩内
北海道屈指のスキーリゾート地と知られるニセコ地域の代表的な山で、隣接する羊蹄山を眺めながらの低山ハイキングは格別だろう.点名の『似古安岳』という漢字表記だとイマイチ何処のことなのか分からないが、北海道の地名はアイヌ語を無理矢理漢字表記にしてしまったためだろう.

ニセコアンヌプリ山頂

コンクリートでがっちり保護された三角点

GPSでチェック [ N 42°52′30″.1, E 140°39′31″.8, 1305m ]
地理院地図上で『一等三角点:似古安岳(ニセコアンヌプリ)』の場所を確認