白川の関(福島県)
x
Date/Time: 2019:11:10 12:44:16
Camera: Apple
Model: iPad Pro (10.5-inch)
Exporsure Time: 1/252 [s]
FNumber: 1.8
Aperture Value: 1.7
Focal Length: 4.0 [mm]
y2trip » 2011 » July » 12
y2trip
Archive for July 12th, 2011
7
12
2011
御殿庭・双子山コース
Published by
y2
under
富士山
富士宮口六合目で少し休憩を取った後、富士宮ルートを逸れて御殿場口新五合目へ向かった.今回は趣向を変えて、宝永火口の縁に沿って下りて行き、御殿庭から双子山を抜けて御殿場口へ向かうハイキングコースを歩いてみた.
7
12
2011
富士宮ルート(下り)
Published by
y2
under
富士山
,
登山
まだ静岡県の通行止め規制中であったが、富士宮口から登って来た登山客も多く、通行に全く支障は無かったと言うことなので、まだ下りたことのない富士宮コースで下山する事にした.恐らく富士宮コースで下山するのはこれが最初で最後の機会かもしれない.
7
12
2011
お鉢巡り
Published by
y2
under
お散歩・ハイキング
,
富士山
昨年は異常な混雑でお鉢巡りにも苦労したが、今回はのんびりと時計回りでお鉢巡りをしてきた.お鉢廻りの登山道は渋滞することもなくゆっくりと写真撮影をしながら廻ることができた.
7
12
2011
吉田口御来光トレイル
Published by
y2
under
富士山
,
登山
新宿を17:50に出発する直通の高速バスで富士スバルライン五合目へ向かった.スバルライン五合目に着いても登山客はポツポツ程度しか居らずちょっと拍子抜けしてしまった.
Calendar
July 2011
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« Jun
Aug »
Latest Posts
伊豆沼(宮城県)で渡り鳥見物
MOA美術館
鳴子峡をお散歩
飛島をお散歩
一等三角点:飛島【山形県酒田市】
象潟(奥の細道 番外編)
大雪山で紅葉散歩(銀泉台〜赤岳)
十勝岳望岳台周辺をお散歩
野鳥サウンドライブラリ [ 5/26 羽黒山 ]
羽黒山 出羽三山神社
ドメイン変更 [ y2lab.org→y2works.net ]
夏鳥君たちを探しに宮ヶ瀬金沢林道へ
今日の富士山(江ノ島)
Google Mapsの利用を停止した
冬のウトナイ湖をお散歩
Pages
一等三角点の記
使用しているプラグインについて
富士山 GPS登山ルートマップ
東海自然歩道インデクス
四国遍路108 インデクス
このブログについて
Categories
アウトドア用品
GPS
地図や装備など
撮影機材など
お散歩・ハイキング
バードウオッチング
ミュージアム
一等三角点
中国・四国
中部・近畿
九州・沖縄
北海道
東北
関東・甲信越
古道・旧街道
大峯奥駆け道
奥の細道
四国遍路
2007年春遍
伊予
土佐
本文
番外編
讃岐
阿波
2008年晩秋編
遍路道
2023年春編
遍路道
富士山
GPSルートマップ
寺社仏閣
山域
上信越
丹沢
九州
北海道
北関東
南ア・八ヶ岳
四国
奥多摩
富士箱根
東北
西日本
近畿
旅行
歌枕
登山
登山ルート
自然歩道
東海自然歩道ー支線など
東海自然歩道ー本線
街道
古道
東海道
野鳥写真
雑記
Monthly (recent)
November 2024
October 2024
September 2024
May 2024
March 2024
February 2024
November 2023
October 2023
August 2023
July 2023
Yearly
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
Links
y2aqua
y2blog
Meta
Log in