剣山と次郞笈
Date/Time: 2013:05:06 13:26:12
Camera: Panasonic
Model: DMC-LX2
Exporsure Time: 1/400 [s]
FNumber: 6.3
Aperture Value: 5.3
Focal Length: 11.6 [mm]

y2trip » 2023

Archive for 2023

6

18

2023

柳沢峠(山梨県)周辺を鳥見散歩

関東甲信越でコマドリが見られる場所として有名になってしまった柳沢峠はまだ訪れたことがなかったので、どのような場所なのか興味があったので梅雨の晴れ間の日曜日に柳沢峠にバードウォッチングに出かけてきた.

6

17

2023

ひょいと利尻へ 2023

所用で札幌へ向かうついでに足を伸ばして利尻のコマドリとクマゲラ君達に会いに利尻島に立ち寄った.

5

21

2023

久しぶりに戸隠でバードウオッチング

5月の戸隠はバードウオッチングを行うにはベストシーズンな筈なのだが、異常気象の影響なのか今年は何時もより野鳥が少ないように感じた.

5

09

2023

WEBマップシステムを見直してみる

このブログで表示している地図データはデフォルトで国土地理院の『地理院タイル』が表示されているので、大部分の方々はこのWEBマップが実は”Google Maps”であることは気づいていないかもしれない.

4

15

2023

ひょいと四国へ 2023春

そろそろ四国へ行きたいなと思っていたところ、3月末で失効してしまうJALのマイレージがあったので、『どこかにマイル』を申し込んだ(候補枠は秋田、青森、徳島、松山)ところ運良く行き先が松山に決まったので、週末の土日を利用して久しぶりに出石寺を訪れることにした.

4

10

2023

出石寺への遍路道(2023年4月)

大分以前に四国別格霊場の難所である、7番の金山出石寺、20番の大滝寺への遍路道に関する情報をこのブログで記事にしているが、既に15年が経過し情報が古くなってしまったので内容を更新したいと思っていた.今回、ひょんな事から出石寺を訪れる機会を得たので、遍路道の状況を調査してきた.

Calendar

April 2025
S M T W T F S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
  • Links

  • Meta