8
28
2010
底砂の天日干し
セイタカイソギンチャク対策
メイン水槽がセイタカイソギンチャクのお花畑になってしまったので、先日メイン水槽を完全リセットしてライブロックと底砂を完全に取っ払って、別な底砂とライブロックに入れ替えてしまった.セイタカイソギンチャクに汚染されてしまった底砂は沙蚕などが棲み着いてライブサンドとして良い状態で勿体なかったが、水道のお湯で完全に汚れを洗い流してから暫くバケツに入れて乾燥させることにした.
底砂をバケツに入れて2週間放置しておいても湿ったままなので、ベランダにポリのゴミ袋を敷いて砂を広げて乾かすことにした.真水で洗い流したにも関わらずバケツの中の砂は硫化水素で真っ黒になっていた.真水で洗い流した位ではバクテリアには全く影響ないようだ.ゾンビのごとく復活するセイタカイソギンチャクだが、完全に乾燥させた状態では流石に復活することは難しいだろう.それともアルテミアの耐性卵のように乾燥状態にも耐えることができるのだろうか.
ベランダで底砂の天日干しを行う